クレパスに似た特殊なオイルの混ざったパステルを使い、ブラックボードに色を重ねて指でぼかしながら濃淡をつけ、立体感を出していきます。子供から大人まで、幅広い年齢層の方から喜ばれています。
触っても消えないように最終段階で加工を施していますので、室内であれば、いつまでも飾っていただけます。
近年日本でも、カフェのカラフルなメニューボードとして登場し、独特な色使いと存在感で注目を集め、現在ではメニューボードをはじめ、看板やウェルカムボードなど、様々な所で見かけるようになりました。
グラフィックデザイナーでもあったモニークのチョークアートカリキュラムは、全ての絵の基礎となる丸、三角、四角の立体図形から始まります。
絵を描く事が苦手な方でも理解できるように、少しづつステップアップできる内容となっています。
ただ絵を描くだけではなく、レイアウトやレタリングといったグラフィックの要素もしっかりと組み込まれているのが最大の特徴です。